コツコツとやり遂げる
2017-03-29
一人ひとりが仕事をするうえで大切にしてきた言葉
困難なときに支えとなった言葉を
それぞれの実体験、エピソードとともに紹介する「会社の教養」。
これまで、『職場の教養』(倫理法人会さんの発行)を朝礼で活用してきましたが
自分たちでも実践を積みかせねていこう!とのことで
今年に入ってからスタートした企画です。
配送メンバーも、一度は発表を終えたのですが
なかなかエピソードに具体的な内容が入っていなかったり
文章が支離滅裂で伝わらなかったり…と課題があったので
二人一組になり社員がサポートし再挑戦!
その後配送メンバーからも続々と原稿があがってきており
朝礼で紹介されています。
今朝は政臣さんの教養。
ユニークな文体に、職員の笑いも加わり和やかな雰囲気に…
笑顔で朝がスタートできるのはいいですね。免疫力アップ!
イライラすると体温が下がり、免疫力が下がるらしいですよ〜〜〜
イライラするな、と思ったら、感謝の言葉、プラスの言葉を!
←「教えない教育」前の記事へ 次の記事へ「「ヘタクソな人を馬鹿にするな。人は誰でも最初はヘタクソだった」」→